SeiRogaiの代表が富山でワーケーション/テレワーク体験!

SeiRogaiの代表は、富山でのワーケーション/テレワークを滞在しながら体験、充実した時間を過ごしました。この滞在では、富山県内の様々なコワーキングスペースを訪れ、クリエイティブな作業を行いました。

以下は訪れたコワーキングスペースのリストです:

  • 桜クリエ(富山県南砺市立野原東1514番地18)
  • バレル富山(富山県南砺市立野原東1767)
  • 磯はなび(富⼭県⾼岡市太⽥88-1)
  • 空の森CAFÉ&コワーキング(富山県富山市呉羽町160)
  • ワークブースSakura (富山県富山市新桜町6番15号 Toyama Sakuraビル2F)
  • 富山県立大学DX教育研究センターのコワーキングスペース(富山県射水市黒河5180-射水キャンパス)
  • 第一イン新湊ホテルのミーティングルーム(富山県射水市本町2-10-35)
  • アグミラいみず(富山県射水市流通センター水戸田 2-3-1)
  • 桜ヶ池クアガーデン(富山県南砺市立野原東1514番地)
  • 高岡マンテンホテルコワーキングスペース(富山県高岡市末広町1-8)

富山はウェルビーイング実感が高まる取組みやアクティビティも豊富で、自然の中で過ごす時間は、クリエイティブなエネルギーを充電するのに最適でした。今後も富山の魅力とワーケーションやテレワークについての情報発信を続け、地域のプロモーションをサポートしていきます!

バーチャルツアーで地域の魅力を発信! SeiRogaiの代表が南砺市を訪問

もっと読む

News

株式会社SeiRogai、Japan Mobility Show 2025に出展決定!

株式会社SeiRogaiは、2025年10月29日(水)~11月9日(日)に開催される「Japan Mobility Show 2025」(主催:一般社団法人日本自動車工業会)に出展いたします。
スタートアップとして世界最大級のモビリティ展示会に参加できることは、私たちにとって大きな飛躍の機会であり、日本発のイノベーションを世界に発信する舞台になると考えています。

News

SeiRogaiが東京ミライナビゲーターに選出!

「東京ベイeSGプロジェクト」は、ベイエリアを舞台に、50年・100年先までを見据えたまちづくりを構想するプロジェクトです。
SeiRogaは本プロジェクトの理念に賛同し、企業や団体、研究機関等と都を結ぶ官民学連携コミュニティ「東京ベイeSGパートナー」として、東京都より認定されています。
また「東京ベイeSGパートナー」の中でも、共創のコアとなる「東京ミライナビゲーター」が制定されており、今回SeiRogaiはその取り組みが認められ、7社ある「東京ミライナビゲーター」のうちの1社に選定いただきました。