SeiRogai代表が「おもてなしセレクション2025」第1期 審査員に選出!

このたび、株式会社SeiRogaiの代表であるCEOユエン・サムミヨルとCOOリン・レイチェルが、「おもてなしセレクション2025」第1期の審査員を務めました。

本アワードの審査員に選ばれた背景には、これまでの国際的なビジネス経験や、メディア・マーケティング分野での豊富な実績、そして世界的な視点から物事を評価できる力が高く評価されたことがあります。


「おもてなしセレクション」とは

「おもてなしセレクション」は、日本が世界に誇る“おもてなし”の精神を体現した製品・サービスを表彰するアワードプログラムです。
「日本ならではの魅力」と「世界に通用する品質」を兼ね備えたアイテムを、日本全国から選定・発信しています。

2025年度第1期では、全国から233点の製品・サービスが受賞しました。

受賞作品には、伝統技術と現代デザインを融合させた工芸品や、自然素材を活かした食品・雑貨など、海外市場でも注目を集める多彩な商品が選ばれました。

▶︎ おもてなしセレクション2025 第1期 受賞結果(公式サイト)

以下のリンクよりご覧いただけます。

https://omotenashinippon.jp/selection/en/news/16451/

おもてなしセレクションのウェブサイトのスクリーンショット

審査員としてのSeiRogai代表の役割

CEOのユエンとCOOのリンは、審査員として、応募された商品の魅力やグローバル市場での展開可能性について、多角的な視点から評価を行いました。


グローバルマーケティングや海外メディア戦略に関する専門的な知見を活かし、海外発信力のある製品・サービスを見極めることで、選定に貢献しました。

今後もSeiRogaiは、「おもてなし」の心を持つ日本の優れた商品・サービスを、世界へ届けるお手伝いを続けてまいります。


おもてなしセレクション2025 第1期公式リリース(英語・PDF)

受賞結果の詳細は、以下のリンクからダウンロードしてご覧いただけます。

※英語版のみの公開となっております。

おもてなしセレクション2025 第1期 受賞商品一覧(英語・PDF)


過去のSeiRogai公式サイト掲載記事のご紹介

・SeiRogaiの代表が「おもてなしセレクション2024」にて審査員を務めました。

(日本語記事)

・SeiRogai’s Representatives Serve as Judges for the Omotenashi Selection! 

(英語記事)


海外進出・越境ECのパートナーならSeiRogaiにお任せください!

SeiRogaiは、日本企業の海外市場進出をトータルでサポートするプロフェッショナルチームです。

私たちは「海外市場で売れる仕組みをつくる」ことを目的に、戦略立案から実行までを一気通貫で支援しています。

具体的には、現地ニーズに基づいたターゲット市場の分析をはじめ、効果的なマーケティングおよびPR戦略の立案・実行、SNS運用や広告キャンペーンの展開、SEO対策やWebマーケティング支援まで幅広く対応しています。

また、海外市場に響くブランディングやプロモーション動画の制作も行い、企業や製品の魅力を最大限に引き出すサポートを行っています。

当社は以下の公的認定パートナーです

SeiRogaiは、ジェトロ「越境EC支援事業パートナー」および 中小機構 「EC活用支援パートナー」として公的に認定されています。

これらのパートナー制度は、越境ECに関する課題の解決や具体的なニーズへの対応を通じて、海外展開に挑戦する日本企業をサポートすることを目的としています。

グローバル市場での成功を目指す企業様の力強い味方として、経験と専門知識をもとに、日本の魅力を世界へ届けるお手伝いをいたします。


海外展開や越境ECにご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください!


株式会社SeiRogaiについて

SeiRogaiは、メディア・プロダクション、広告、ブランディング、メディアテクノロジー、ビジネスコンサルティングを専門とする東京のスタートアップである。多様なメディア制作サービスをワンストップで提供することで有名な同社は、あらゆる規模の企業に戦略的コンサルティングサービスも提供している。各業界の経験豊富なエキスパートで構成されるSeiRogaiのチームは、クライアント独自のニーズに対して包括的な視点を提供している。

また、東京都が選ぶ「ネクストユニコーン」スタートアップの上位15社に選ばれた。SeiRogaiTVやGlobal Virtual Travelなどの革新的なプロジェクトを通じて、没入型体験の展望を再定義するメディアテクノロジーソリューションをリードし続けている。

【会社概要】

社名:株式会社 SeiRogai

本社所在地:〒106-0032 東京都港区六本木 6-1-20 六本木電気ビル5階

代表取締役:ユエン・サムミヨル、リン・レイチェル

設立: 2019 年

HP:www.seirogai.jp

主な事業内容:

1 映像制作・動画制作サービス (VR360 度ツアーを含む)

2 テレビ番組や映画のインターネット配信サービス

3 マーケティング 、ブランディング、広告宣伝、イメージプランニング

4 専門サービスやビジネス・コンサルティング(市場調査、海外展開支援、創業支援)

5 VR 配信システム及び DX デジタルプラットフォームの開発・構築・提供

6 地域観光・企業の海外向け情報発信サービス 他

もっと読む

Tokyo-based startup SeiRogai, Inc. has been recognized once again for its innovation in digital tourism, being invited to represent Toyama City’s selected services at the prestigious Toyama Smart City Promotion Platform “SCRUM-T” Online Matching Event.
News

富山市SCRUM-TでSeiRogaiが登壇!

SeiRogaiは富山市のスマートシティ推進事業「SCRUM-T」オンラインイベントに招待され、観光DXモデル「Global Virtual Travel」を発表した。VR360°映像とストーリーテリングを組み合わせ、五箇山などの地域文化を世界に発信する仕組みを紹介。富山市や南砺市との連携を通じて、デジタル技術による地域活性化と持続可能な観光の実現を目指している。