SeiRogaiのCOOがiUのスタートアップピッチコンテストに審査員として参加

iUのスタートアップピッチコンテスト

株式会社SeiRogai(東京都港区)のCOOであるRachel Lengが、iU情報経営イノベーション専門職大学(東京都墨田区)のスタートアップピッチコンテスト「THE SHOUT WINTER TOKYO」に審査員として招かれました。ピッチコンテストは2023年2月13日(月)13時から開催されました。投資家・起業家の方が審査員として招かれ、女性起業家として活躍するSeiRogaiのRachel Leng氏も審査員として参加。学生18チームが出場し、起業プランのプレゼンを行い、学年最優秀チームが選出されました。このiUビジネスピッチフェスはiUの学びの中核である「イノベーションプロジェクト(イノプロ)」の成果発表の場です。投資家や起業家の方との交流は起業を目指す学生にとって有意義な時間となったにちがいありません。iUは学生全員が起業をすることを目標としたユニークなカリキュラムを展開する今までになかった新しいタイプの大学です。Rachel Leng氏がCOOをつとめる株式会社SeiRogaiのビジネス・コンサルティン分野では、スタートアップも様々な形でサポートしています。また、Startupbootcamp Scale Osakaでは、日本進出を目指す外国人起業家のビジネスメンター&アドバイザーも務めています。

iU情報経営イノベーション専門職大学の学長の中村伊知哉氏(左)と安倍川久寛氏(右)

RachelはiU大学のスタートアップピッチフェス「THE SHOUT WINTER TOKYO」に審査員の一人として参加しました

iU ビジネスピッチフェス「THE SHOUT WINTER TOKYO」開催について

Startupbootcamp Scale Osakaについて

SeiRogaiのビジネスコンサルティング、マーケティングサービスについては、お問い合わせください!

株式会社SeiRogaiについて

株式会社SeiRogaiはマーケティング・広告宣伝・ブランディング、ビジネス・コンサルティングなどのサービスを提供しています。ビジネス・コンサルティングの分野では、アイディア構想や事業展開において、スタートアップ事業もサポートしてきました。起業を成功させるには知識・経験・人脈といったものが重要です。SeiRogaiは起業に関する相談に対して豊富な専門知識と経験により対応することが可能です。また、SeiRogaiは国際色豊かなバックグラウンドがあり、グローバルコミュニケーションに優れています。異文化や異なる言語に対する深い理解から、海外と日本の橋渡しとしての役割を果たしてきました。国内外の幅広い人脈は大きなアドバンテージと言えるでしょう。独自のノウハウにより、海外進出を考えている企業や、課題の解決が必要な企業に、専門的なサービスを提供します。

もっと読む

Column

イベントレポート:SeiRogaiが東京で「Patsnap Frontier Conference 2025」を支援

2025年9月9日、株式会社SeiRogaiは再びPatsnap社と提携し、日本において「Patsnap Frontier Conference」を開催いたしました。本カンファレンスは、2年連続での協業の成果となります。今回のイベントでは、Patsnap社の急速な成長と革新的なAIソリューションが示されたのみならず、SeiRogaiがグローバル企業の日本市場および日本のオーディエンスとの効果的なエンゲージメントを支援する専門性も改めて実証されました。

News

SeiRogaiは「第9回 MINATOファミリーげんきフェア」に出展します!

株式会社SeiRogaiは、港区立産業振興センター主催「第9回 MINATOファミリーげんきフェア」に2025年10月12日(日) に出展いたします。今年のSeiRogaiブースでは、昨年とはまったく異なる「完全新作VRツアー」を特別に初公開!今までにないまったく新しい没入体験を、いち早くご体感いただける絶好のチャンスです!