SeiRogaiの「大國魂神社VR360ツアー」がふちゅうロケーションサービスに掲載

ふちゅうロケーションサービスは、株式会社SeiRogaiの府中市VR 360度バーチャルツアー制作事業の成功裏の完了を発表しました。この没入型バーチャルツアーは、2022年に大国魂神社を含むさまざまな場所で撮影され、SeiRogaiの独自のDXプラットフォームであるGlobal Virtual Travelにて、2023年初頭にリリースされました。

このツアーは、360°映像を捉える特別なカメラを使用して作成され、視聴者にまるで実際にそこにいるかのような没入体験を提供します。素晴らしいことに、Global Virtual TravelではVRゴーグルを使用せずにこのツアーを楽しむことができます!

このプロジェクトは、府中市令和3年度「コロナ問題解決ソーシャルビジネス協業事業助成金」に選ばれました。これは、コロナ後の訪日観光客を対象としたPR対策であり、府中市とSeiRogaiとの協業によって制作されました。

詳細については、SeiRogaiの公式ウェブサイト及びふちゅうロケーションサービスの「府中市VR360度ツアー」ページをご覧ください。

このバーチャルツアーを通じて府中市を探索するのをお楽しみいただければ幸いです!

ふちゅうロケーションサービスの「府中市VR360度ツアー」ページ (制作会社:株式会社SeiRogai)

ふちゅうロケーションサービスについて

ふちゅうロケーションサービスのHP:https://fuchu-ls.com/

ふちゅうロケーションサービスは、東京都府中市を拠点とするWebロケーションサービスです。映画、ドラマ、および他の視覚的なコンテンツの撮影をサポートしています。その目標は、これらの視覚的な作品を通じて府中市の魅力を幅広く紹介することです。

府中市は、日本の東京都西部に位置する都市です。


株式会社SeiRogaiは、日本各地の魅力や観光地を世界に向けて発信することで、地域活性化を支援しています。この度の府中市VR360度ツアーをはじめ、港区増上寺VR360度バーチャルツアーなど、当社の事業で日本文化を多くの人へ発信。地域に根差す企業様や地方自治体の皆様からのご連絡を、心よりお待ちしております。

もっと読む

News

SeiRogaiが東京ミライナビゲーターに選出!

「東京ベイeSGプロジェクト」は、ベイエリアを舞台に、50年・100年先までを見据えたまちづくりを構想するプロジェクトです。
SeiRogaは本プロジェクトの理念に賛同し、企業や団体、研究機関等と都を結ぶ官民学連携コミュニティ「東京ベイeSGパートナー」として、東京都より認定されています。
また「東京ベイeSGパートナー」の中でも、共創のコアとなる「東京ミライナビゲーター」が制定されており、今回SeiRogaiはその取り組みが認められ、7社ある「東京ミライナビゲーター」のうちの1社に選定いただきました。

News

イベントレポート:SeiRogaiが東京で「Patsnap Frontier Conference 2025」を支援

2025年9月9日、株式会社SeiRogaiは再びPatsnap社と提携し、日本において「Patsnap Frontier Conference」を開催いたしました。本カンファレンスは、2年連続での協業の成果となります。今回のイベントでは、Patsnap社の急速な成長と革新的なAIソリューションが示されたのみならず、SeiRogaiがグローバル企業の日本市場および日本のオーディエンスとの効果的なエンゲージメントを支援する専門性も改めて実証されました。