SeiRogaiは「J-GoodTech(ジェグテック)」に登録しました!

株式会社SeiRogai(本社:東京都港区、代表者:ユエン・サムミヨル、リン・レイチェル)は、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)が運営するビジネスマッチングサイト「J -GoodTech (ジェグテック)」に登録したことをお知らせします。

J-GoodTech公式ホームページ:株式会社SeiRogai掲載リンク

J-GoodTechとは


「J-GoodTech(ジェグテック)」は、国内外の中小企業や大手企業、さらには海外政府機関が推薦する企業など、約37,000社が活用するビジネスマッチングプラットフォームです。このサイトを通じて、大手企業や海外企業のニーズに応える提案や、新商品のPRを行うことができ、日本の中小企業の販路拡大をサポートします。

株式会社SeiRogaiのサービス概要

SeiRogaiは「映像制作力」「マーケティング力」「国際的な人脈」の3つを融合させたサービス提供を通じて、企業や地方自治体の全国・海外展開を支援します。特に最先端のVR技術を活用した高質なコンテンツ制作や観光DXプラットフォーム「Global Virtual Travel」の構築により、地域の観光資源や特産品の認知度向上・収益化を実現しています。

1. ワンストップ海外展開支援サービス

SeiRogaiは、映像メディア制作やマーケティング力を活用し、企業や自治体の海外展開をワンストップで支援します。

2. インバウンド集客支援サービス

訪日観光客向けのプロモーションや地域観光資源の価値を最大化するためのサービスを提供しています。実績として、内閣府の「地方創生人材支援制度」「デジタル田園都市国家構想交付金」の採択を受けたプロジェクトも手掛けています。また、観光DXプラットフォーム「Global Virtual Travel」を活用したコンテンツ制作や、地域特産品の販売促進を可能にするECプラットフォームとの連携を推進しています。これにより、地域ブランドの認知度向上と地域経済の活性化に寄与しています。

東京都による「スタートアップ社会実装促進事業(PoC Ground Tokyo)」にも採択されており、応募総数59社の中から選ばれた8社の一つとして評価されています。これまで東京都府中市、港区、多摩市、富山県南砺市などでの導入実績を持ち、各地域における観光資源を活用した成功事例を数多く生み出しています。

府中市との連携実績(実証実験:大國魂神社VR360度バーチャルツアー:

港区との連携実績:増上寺VR360度バーチャルツアー:

多摩市VR360度バーチャルツアー:

南砺市VR360度バーチャルツアーin五箇山(相倉&菅沼):

3. デジタルマーケティングおよび広告の専門性

SeiRoaiはデジタルマーケティングと広告の分野においても高い専門性を誇ります。2024年には、中小企業庁が主催する中小企業・小規模事業者のデジタル化推進サポート事業「みらデジ」において、デジタル化支援者として登録いたしました。

みらデジでは、対象となるツールを14種類に分類していますが、SeiRogaiは特に以下の5つのツールについて高い知見を有しています。

・自社のWEBサイトやSNSアカウント

CRMやMAツール

・キャッシュレス決済

ECサイト

・インターネット広告

例えば、「自社のWEBサイトやSNSアカウント」に該当するサービスでは、単なる企業サイトの運営だけでなく、多言語対応ウェブサイトの制作も支援いたします。動画制作、SEO対応コンテンツ、多言語対応のEC商品情報コンテンツの作成など、コンテンツ制作も包括的に対応可能です。

また、ソーシャルメディアを活用したキャンペーンや影響力のあるインフルエンサーとのコラボレーションによるプロモーションサービスも提供しています。これにより、顧客のデジタルマーケティング施策を強力にサポートし、国内外での認知度向上と販売促進を実現します。

海外進出支援ならSeiRogaiへ!

SeiRogaiのJ-GoodTechへの登録は、新たなビジネスチャンスを提供し、周知とプロモーション活動を発展させるための大切なプラットフォームとなると確信しております。

引き続き、企業や自治体のグローバル展開を包括的にサポートし、日本ブランドの価値を世界に広げるための取り組みを進めてまいります。

株式会社SeiRogaiについ

SeiRogaiは、メディア・プロダクション、広告、ブランディング、メディアテクノロジー、ビジネスコンサルティングを専門とする東京のスタートアップである。多様なメディア制作サービスをワンストップで提供することで有名な同社は、あらゆる規模の企業に戦略的コンサルティングサービスも提供している。各業界の経験豊富なエキスパートで構成されるSeiRogaiのチームは、クライアント独自のニーズに対して包括的な視点を提供している。

SeiRogaiは、東京都が選ぶ「ネクストユニコーン」スタートアップの上位15社に選ばれた。SeiRogaiTVやGlobal Virtual Travelなどの革新的なプロジェクトを通じて、没入型体験の展望を再定義するメディアテクノロジーソリューションをリードし続けている。

【会社概要】

社名:株式会社 SeiRogai

本社所在地:〒106-0032 東京都港区六本木 6-1-20 六本木電気ビル5階

代表取締役:ユエン・サムミヨル、リン・レイチェル

設立: 2019 年

HP:www.seirogai.jp

主な事業内容:

1. 映像制作・動画制作サービス (VR360 度ツアーを含む)

2. テレビ番組や映画のインターネット配信サービス

3. マーケティング 、ブランディング、広告宣伝、イメージプランニング

4. 専門サービスやビジネス・コンサルティング(市場調査、海外展開支援、創業支援)

5. VR 配信システム及び DX デジタルプラットフォームの開発・構築・提供

6. 地域観光・企業の海外向け情報発信サービス 他

もっと読む

News

SeiRogaiが東京ミライナビゲーターに選出!

「東京ベイeSGプロジェクト」は、ベイエリアを舞台に、50年・100年先までを見据えたまちづくりを構想するプロジェクトです。
SeiRogaは本プロジェクトの理念に賛同し、企業や団体、研究機関等と都を結ぶ官民学連携コミュニティ「東京ベイeSGパートナー」として、東京都より認定されています。
また「東京ベイeSGパートナー」の中でも、共創のコアとなる「東京ミライナビゲーター」が制定されており、今回SeiRogaiはその取り組みが認められ、7社ある「東京ミライナビゲーター」のうちの1社に選定いただきました。

News

イベントレポート:SeiRogaiが東京で「Patsnap Frontier Conference 2025」を支援

2025年9月9日、株式会社SeiRogaiは再びPatsnap社と提携し、日本において「Patsnap Frontier Conference」を開催いたしました。本カンファレンスは、2年連続での協業の成果となります。今回のイベントでは、Patsnap社の急速な成長と革新的なAIソリューションが示されたのみならず、SeiRogaiがグローバル企業の日本市場および日本のオーディエンスとの効果的なエンゲージメントを支援する専門性も改めて実証されました。