株式会社SeiRogaiは「ジェトロ越境EC支援事業パートナー」に登録されました!

株式会社SeiRogaiは、独立行政法人日本貿易振興機構(以下、ジェトロ)の「ジェトロ越境EC支援事業パートナー」に登録されました。ジェトロ越境EC支援事業パートナーに認定されている企業は、日本全国でわずか39社のみです。

ジェトロ越境EC支援事業」パートナーとは

ジェトロが主催する「新規輸出1万者支援プログラム」では、ジェトロと中小機構との連携の一環として「ジェトロ越境EC支援事業」に取り組み、中小機構が実施するEC活用支援施策と連携して行っています。

■新規輸出1万者支援プログラム
https://www.jetro.go.jp/ichiman-export.html

■事業実施期間:2025年3月31日まで
本事業では、官民の様々な支援機関等が協力し越境ECで直面する日本企業の様々な課題に対応できる支援の受け皿を整備、充実させることで、日本企業の越境ECを活用した海外展開を促進させることを目的とし、ジェトロや中小機構、自治体等のジェトロの連携先と共に企業の課題に対応・支援してまいります。

ジェトロ越境E C支援事業パートナーリストhttps://www.jetro.go.jp/ext_images/theme/crossborder_ec/ecpartner/partner20240620.pdf

ジェトロ越境EC支援事業パートナーご利用の流れ

STEP1 お申込み(お客様)

紹介依頼申込フォームをご提出ください。

紹介依頼申込フォーム

STEP2 パートナーご紹介(ジェトロ)

紹介依頼申込フォームで提出頂いた内容をもとに、ジェトロにてジェトロ越境EC支援事業パートナーの中から、その課題解決に必要なサービスを提供可能なサービス提供業者を選定し、ご紹介します。

STEP3 パートナーへご連絡(お客様)

希望されるジェトロ越境ECパートナーに直接ご連絡ください。

SeiRogaiは、以下の支援サービスを提供しています:

  • 海外展開ワンストップ支援サービス
    SeiRogaiは、海外市場への進出を目指す企業に対して、ターゲット市場の特定からマーケティング戦略の策定、ウェブ広告やPR、SNSキャンペーンの実施、そしてSEOサポートまで一貫したサービスを提供しています。

  • バーチャルツアー360サービス
    SeiRogaiは、企業の製品やサービスを仮想空間で体験できるバーチャルツアー360サービスを提供しています。これにより、顧客は現地を訪れることなく、製品やサービスを詳細に理解することができます。

株式会社SeiRogaiは、ジェトロの越境EC支援事業パートナーに登録されたことで、さらに多くの日本企業の海外進出をサポートし、国際市場での成功に貢献してまいります。

株式会社SeiRogaiについて

SeiRogaiは、メディア・プロダクション、広告、ブランディング、メディアテクノロジー、ビジネスコンサルティングを専門とする東京のスタートアップです。多様なメディア制作サービスをワンストップで提供することで有名な同社は、あらゆる規模の企業に戦略的コンサルティングサービスも提供している。各業界の経験豊富なエキスパートで構成されるSeiRogaiのチームは、クライアント独自のニーズに対して包括的な視点を提供している。

SeiRogaiは、東京都が選ぶ「ネクストユニコーン」スタートアップの上位15位社に選ばれた。SeiRogaiTVやGlobal Virtual Travelなどの革新的なプロジェクトを通じて、没入型体験の展望を再定義するメディアテクノロジーソリューションをリードし続けている。

社名:株式会社SeiRogai

本社所在地:〒106-0032 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル5階

代表取締役:ユエン・サムミヨル、リン・レイチェル

設立: 2019年

HP:www.seirogai.jp

主な事業内容:

  1. 映像制作・動画制作サービス (VR360度ツアーを含む)
  2. テレビ番組や映画のインターネット配信サービス
  3. マーケティング 、ブランディング、広告宣伝、イメージプランニング
  4. 専門サービスやビジネス・コンサルティング(市場調査、海外展開支援、創業支援)
  5. VR配信システム及びDXデジタルプラットフォームの開発・構築・提供
  6. 地域観光・企業の海外向け情報発信サービス 他 

もっと読む

News

株式会社SeiRogai、Japan Mobility Show 2025に出展決定!

株式会社SeiRogaiは、2025年10月29日(水)~11月9日(日)に開催される「Japan Mobility Show 2025」(主催:一般社団法人日本自動車工業会)に出展いたします。
スタートアップとして世界最大級のモビリティ展示会に参加できることは、私たちにとって大きな飛躍の機会であり、日本発のイノベーションを世界に発信する舞台になると考えています。

News

SeiRogaiが東京ミライナビゲーターに選出!

「東京ベイeSGプロジェクト」は、ベイエリアを舞台に、50年・100年先までを見据えたまちづくりを構想するプロジェクトです。
SeiRogaは本プロジェクトの理念に賛同し、企業や団体、研究機関等と都を結ぶ官民学連携コミュニティ「東京ベイeSGパートナー」として、東京都より認定されています。
また「東京ベイeSGパートナー」の中でも、共創のコアとなる「東京ミライナビゲーター」が制定されており、今回SeiRogaiはその取り組みが認められ、7社ある「東京ミライナビゲーター」のうちの1社に選定いただきました。