「南砺市VR360度バーチャルツアー in 五箇山(相倉・菅沼)」が南砺市公式ホームページに掲載

株式会社SeiRogaiが2023年8月から取り組んできた「南砺市VR360度バーチャルツアー in 五箇山(相倉・菅沼)」がついに完成し、3月6日に南砺市役所にてお披露目会が行われました。SeiRogaiの代表ユエン・サムミヨルとリン・レイチェルは、南砺市の田中幹夫市長や南砺市役所の関係者、記者の方々に新しいバーチャルツアーを体験していただきました。SeiRogaiは最新のVR技術を活用したバーチャルツアーを制作し、南砺市の豊かな自然・伝統・文化・歴史を紹介しています。

お披露目会の様子は南砺市役所の公式ホームページに掲載されています。

南砺市公式ホームページ:

https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=27242

このバーチャルツアーを通じて南砺市を探索するのをお楽しみください!

弊社は、今後も南砺市のプロモーション活動をサポートいたします。インバウンド向けイベントやメディアキャンペーン、プレスリリース配信などを通じて、インバウンド集客を促進し、南砺市への旅行や地元特産品の販売を支援するEC機能の追加など、プラットフォームをさらに発展させ、地域経済活性化に貢献してまいります。

南砺市VR360度バーチャルツアーのお披露目会は、地元の新聞やテレビなどのメディアでも多くの関心を集めました。

富山新聞掲載:2024年3月7日
北日本新聞掲載:2024年3月7日
【Web記事URL】https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/こっ-これはすごいな-世界遺産-合掌造り集落-のvr映像-伝統文化の疑似体験でインバウンド誘客強化-富山-南砺市/ar-BB1jpYJ8
南砺市役所の公式ホームページより

Global Virtual Travel:

「南砺市VR360度バーチャルツアーIn五箇山(相倉・菅沼)」https://www.globalvirtualtravel.com/ja/japan/toyama/nanto/

バーチャルツアープラットフォーム「Global Virtual Travel」は、海外のお客様に日本の隠れた魅力を知っていただく最適な機会を提供しています。

ストーリー性と教育性に重点をおいたツアーを楽しむことができる、最高のプラットフォームです。

平面の動画ツアーでは体験できない臨場感のあるバーチャルツアーで、海外の人々にも日本の魅力をもっと知ってもらうことができます。

無料サインアップで、すぐに利用することができます。

ぜひ、Global Virtual Travelをご利用ください!


株式会社SeiRogaiについて:

株式会社SeiRogaiは、日本各地の魅力や観光地を世界に向けて発信することで、地域活性化を支援しています。この度の南砺市VR360度バーチャルツアーIn五箇山(相倉・菅沼)をはじめ、府中市VR360度ツアー港区増上寺VR360度バーチャルツアーなど、当社の事業で日本文化を多くの人へ発信。地域に根差す企業様や地方自治体の皆様からのご連絡を、心よりお待ちしております。

もっと読む

News

SeiRogaiは「第9回 MINATOファミリーげんきフェア」に出展します!

株式会社SeiRogaiは、港区立産業振興センター主催「第9回 MINATOファミリーげんきフェア」に2025年10月12日(日) に出展いたします。今年のSeiRogaiブースでは、昨年とはまったく異なる「完全新作VRツアー」を特別に初公開!今までにないまったく新しい没入体験を、いち早くご体感いただける絶好のチャンスです!

News

多摩地域の観光DXを牽引 ― 大学&まち巡りVRツアーで留学生誘致と観光振興へ ― 株式会社SeiRogai、多摩イノベーションエコシステム促進事業「リーディングプロジェクト」に選定

東京都が実施する多摩イノベーションエコシステム促進事業「リーディングプロジェクト」(令和7年度・テーマ「観光・レジャー」)に、株式会社SeiRogaiと京王観光株式会社の共同提案事業『多摩地域の留学生増加促進と観光振興に寄与する「360度VRで体験する大学&まち巡りキャンパスツアー」の検証』が選定されました。本実証では、最新の360度VR映像と観光DXプラットフォーム「Global Virtual Travel」を活用し、多摩地域の大学とまちを国内外に発信します。