株式会社SeiRogaiのCOO兼共同創業者であるリン・レイチェル氏は、2025年4月5日に開催された「Singapore Innovation Night」に招待されました。
本イベントはMoon Creative Labと在日シンガポール学生会(SSAJ)の協力により企画され、シンガポール人の起業家、プロフェッショナル、学生たちが集い、学びと刺激にあふれる夜をともに過ごしました。

リン・レイチェル氏に加え、スピーカーにはAllan Teng(Founder & Senior Advisor, Workato APAC & Japan)、Dr. Aw Wanping(CEO & Managing Director, TokudAw, Inc.)、Satoshi Yamada(CEO, GORIL, Inc.)、Shunsuke Katoh(COO, Moon Creative Lab)、Yuki Obata(CEO, ISSHO Inc.)が登壇しました。
各スピーカーは、自身の起業の旅路における動機、直面した課題、達成したマイルストーンについて率直に語り、学生たちに、アイデアを実際の事業として成功させるために必要な知識や体験談を共有しました。
講演の中で、ハーバード大学卒で東アジア専門家でもあるリン・レイチェル氏は、起業家としての道を築くうえで基盤となった、自身の人生やキャリアの歩みを語りました。
国際映画プロデューサーのユエン・サムミヨル氏と共に、株式会社SeiRogaiを共同設立し、東京を拠点とするメディアテクノロジー企業として、世界の視聴者向けに高品質なドキュメンタリー、テレビ番組、キャンペーン、動画、長編映画の制作に取り組んでいます。

SeiRogaiの創業ストーリーとサービス内容
SeiRogaiは2019年に設立され、メディアとテクノロジーの革新を目指すビジョンのもと、当初は東京2020オリンピックに関連するプロジェクトの立ち上げを目標としていました。同社の基盤となるサービスには以下が含まれます。
- マーケティング・ブランディング・広告:マーケティング戦略、ブランド開発、オリジナルコンテンツ制作、広告キャンペーン、デジタルマーケティングを含む包括的なソリューション。
- ビジネスコンサルティング・アドバイザリー:日本市場向けの専門的なプロモーションおよびコンサルティングを提供し、カスタマイズされたマーケティング戦略とスムーズな市場参入ソリューションを支援。
- エンドツーエンドのメディア制作: 市場調査、キャスティング、音楽・イベント制作、著名人との提携など、フルサイクルの制作サポート。

パンデミックの発生により、株式会社SeiRogaiは突如として環境の変化に直面しました。しかし、事業を停止するのではなく、SeiRogaiは専門知識を活かして新たな事業領域を開発し、現在も成長を続けています。
・SeiRogaiTV – 日本と東南アジアをつなぎ、文化交流を深め、日本のコンテンツ分野の多様化を推進するため、OTTストリーミングプラットフォームを立ち上げました。
・Global Virtual Travel (GVT) – 渡航制限への対応として開発され、360度VRツアーにより安全に目的地を体験できるサービス。地方経済の発展や地域事業のサポートにも貢献しています。
これらの取り組みは、株式会社SeiRogaiが逆境を新たな可能性に変える実力を証明しています。

講演の中で、リン・レイチェル氏は、起業におけるレジリエンス(回復力)、適応力、そして長期的ビジョンの重要性を強調しました。ネットワークの強さ、持続可能性のある取り組み、先見性のある思考が、不確実性を克服し、有意義な変革を進める上で欠かせないことを明らかにしました。
文化的多様性へのコミットメント
SeiRogaiの多文化チームは、多様な背景と視点を有しており、創造性とイノベーションの強力な原動力となっています。この多様性により、独自の問題解決の方法が確立され、文化の微妙な差異にも対応可能となり、国際市場での持続的な協力関係が実現します。
パートナーからの信頼
SeiRogaiは、地方自治体や企業にとって信頼できるパートナーとしての地位を確立しており、高品質な2Dプロモーションキャンペーンや没入型のVR360バーチャルツアーを提供することで、日本国内へのインバウンド観光の促進や持続可能な旅行体験の普及に貢献しています。また、クライアントと協力して、国際市場向けに最適化された魅力的なプロモーション動画の制作も行っています。
受賞と実績
東京都より「日本の注目すべき成長ユニコーン15社」の一つに選出




中小企業基盤整備機構(SMRJ)認定 EC活用支援パートナー

日本貿易振興機構(JETRO)登録 クロスボーダーEC支援パートナー

インターンシップ機会

リン・レイチェル氏は、SeiRogaiの包括的な研修・インターンシッププログラムについても紹介しました。
本プログラムでは、学生がマーケティング、リサーチ、メディア制作の実務経験を積みながら、同社の多岐にわたる事業分野におけるプロジェクトに貢献することができます。
インターンは、フルサイクルのメディア制作支援、プロモーションコンテンツの作成、事業開発戦略やピッチ資料の作成補助、ソーシャルメディアの運営モニタリング、市場調査など、多様な業務に携わります。
成功したインターンは、理論知識を実践に応用し、SeiRogaiの事業全体に対する理解を深め、専門的な成長と創造的な自己開発の両面を促進できる、ダイナミックで没入感のある経験を得ることができます。
今後の展望
SeiRogaiは、産学連携を推進しつつ、クライアントへの高品質なメディアソリューション提供に今後も力を注いでまいります。
同社は、革新的なメディア・マーケティングサービスをお探しの企業からのお問い合わせを歓迎するとともに、メディアイノベーションの推進や異文化交流の促進というビジョンに共感し、インターンやコラボレーター、将来のチームメンバーとして参加いただける方からの応募もお待ちしています。
事業に関するお問い合わせ: i[email protected]
インターンシップ応募(履歴書・カバーレターをご送付ください): [email protected]

